いままでの、推薦基準とその結果について傾向をまとめてみました。
もちろん、この結果だけで確定的なことは言えませんが、おおとり君の
判断基準(1週間以内に結果を出す。)には、一目均衡表、乖離率などが
なじみそうですね。
「利食い率はどうすれば上がるのか?」これは永遠のテーマかも
しれませんが、それに1歩でも近づき続けたいと思います。
|
|
| 推薦基準(指標) | 推薦件数 | 利食い件数 | 処分件数 | 損切り件数 | 未定件数 | 利食い率 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ボリュームレシオ | 20 |
7 |
9 |
4 |
0 |
35.0% |
| RCI | 14 |
5 |
4 |
5 |
0 |
35.7% |
| 一目均衡表 | 13 |
7 |
3 |
2 |
1 |
53.8% |
| サイコロジカル | 10 |
1 |
7 |
2 |
0 |
10.0% |
| RSI | 10 |
3 |
5 |
2 |
0 |
30.0% |
| ボリンジャーバンド | 9 |
3 |
3 |
4 |
1 |
33.3% |
| 週足ゴールデンクロス | 8 |
3 |
3 |
1 |
0 |
37.5% |
| 乖離率 | 7 |
5 |
1 |
0 |
1 |
71.4% |
| DMI | 6 |
0 |
4 |
1 |
1 |
0.0% |
| 日足ゴールデンクロス | 5 |
3 |
2 |
0 |
0 |
60.0% |
| ストキャスティクス | 4 |
0 |
2 |
2 |
0 |
0.0% |
| 配当率 | 3 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0.0% |
| 出来高 | 1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0.0% |
| Home |